//...Welcome to ORCA's Home Page...//

過去に開催したセミナー

※講師の先生方の所属・職名はセミナー開催当時のものです.現在の所属と異なる場合もございますのでご注意ください.

写真はこちら


2019.03.31 第28回ORCAセミナー

会場:オルガホール
日時:2019年03月31日(日)10:00~15:30

教育講演1   10:00~11:10 
『訪問診療の実際』
講師:中村 幸伸 先生
つばさクリニック 理事長,医師

教育講演2  11:10~12:10
『訪問看護ステーションからの呼吸ケア』
講師:
金尾 知子 先生
倉敷中央病院訪問看護ステーション総社サテライト 管理者, 看護師
宮尾 奈都恵 先生
倉敷中央病院訪問看護ステーション総社サテライト 作業療法士

ランチョンセミナー  12:20~12:50
『当院における呼吸器教室の現状と課題(仮)』
講師:横山 哲也 先生
笠岡市立市民病院,臨床工学技士


教育講演3  13:30~14:30

『市議の立場からみた包括医療・ケア』
講師:大月 説子 先生
真庭市議会議員

教育講演4  14:30~15:30
『地域包括病棟での支援』
講師:赤松 藍里 先生
社会医療法人清風会 日本原病院 看護師


2018.08.26 第27回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2018年08月26日(日)10:00~15:30

午前 講演プログラム

教育講演1   10:00~10:50 
『基礎からの呼吸生理』
講師:尾﨑 眞啓 先生

  医療法人 清陽会ながけクリニック 
  岡山理科大学理学部応用物理学科 教授(臨床工学技士・臨床検査技師)

教育講演2  10:50~11:40
『強制換気を学ぼうCMV(VCV・PCV)』
講師:林 国人 先生

  医療法人雄栄会 角田医院(臨床工学技士)

教育講演3  11:40~12:30
『自発のある患者の換気SIMV、CPAP、PS』
講師:大嶋 勝 先生

  社会医療法人 緑壮会 金田病院(臨床工学技士)

午後 実技プログラム

実技  13:30~15:30
『人工呼吸器の基本と操作に関する実習』
  司会・運営:ORCA実行委員・顧問


2018.04.15 第26回ORCAセミナー

~ 呼吸療法とリスク管理 ~

会場:オルガホール
日時:2018年04月15日(日)10:00~15:30

午前 講演プログラム

教育講演1   10:00~10:50 
『ヒューマンエラーを考えよう』
  講師:松本 和広 先生

  医療法人 清陽会ながけクリニック 
  臨床工学技士部長,臨床工学技士,看護師

教育講演2  10:50~11:40
『呼吸療法における医療安全
 ~医療ガスとその供給設備および人工呼吸関連機器の安全性~』
  講師:堀 純也 先生

  岡山理科大学理学部 応用物理学科 臨床工学専攻
  准教授,臨床工学技士

※テキストに一部誤植がありました.該当スライドの修正版はこちら

教育講演3  11:40~12:30
『インシデント ▸ 報告 ▸ 対策
  講師:青木 郁香 先生

  (公財)医療機器センター 医療機器産業研究所
  上級研究員,臨床工学技士

午後 講演プログラム

実技  13:30~15:30
『 ~各部門からの報告とディスカッション~』
  司会:
   安東 雅美 先生(医療法人東浩会 石川病院,看護師),
   出羽 裕太郎 先生(南岡山医療センター,作業療法士)
  パネラー
  
 武村 元太郎 先生(岡山赤十字病院,理学療法士),
   田渕 香菜 先生(医療法人和風会 中島病院,看護師),
   大嶋 勝 先生(社会医療法人 緑壮会 金田病院,臨床工学技士)

  パネルディスカッション運営:ORCA実行委員


2017.09.10 第25回ORCAセミナー

~ 間質性肺炎の基礎を学ぼう ~

会場:津山圏域雇用労働センター
日時:2017年09月10日(日)10:00~15:00

午前 講演プログラム

教育講演1   10:00~11:00 
『間質性肺炎-外来での診断と治療-』
  講師:勝田 知也 先生

  愛媛県立中央病院
  呼吸器内科部長,医師

教育講演2  11:00~12:00
『間質性肺炎の呼吸リハビリテーション』
  講師:宮崎 慎二郎 先生

  KKR高松病院リハビリテーションセンター
  理学療法士

ランチョンセミナー  12:00~
『コメディカルの研究・統計法の基礎』
  講師:京極 真 先生

  吉備国際大学保健医療福祉学部作業療法学科 
  准教授,作業療法士

午後 実技プログラム

実技  13:00~15:00
『胸部身体診察・呼吸介助法』
  講師:藤原 耕三 先生,小山 一樹 先生,佐藤 雅昭 先生,七條 豊 先生
  武村 元太郎 先生,千野根 勝行 先生

  ORCA実行委員


2017.04.09 第24回ORCAセミナー

呼吸療法の基礎を学ぼう~治療編~

会場:川崎医科大学附属病院 8階 大講堂

午前 講演プログラム

教育講演1   10:00~11:00 
『新生児領域における呼吸管理-up to date-』
講師:渡部 晋一 先生
公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構
倉敷中央病院小児科部長総合周産期母子医療センター
センター長,医師

教育講演2  11:00~12:00
『在宅の神経難病患者の呼吸管理』
講師:難波 玲子 先生
神経内科クリニックなんば 院長,医師

ランチョンセミナー  12:00~
①帝人在宅医療株式会社
②フィリップス・レスピロニクス合同会社
③フクダライフテック中国(株)

午後 講演プログラム

教育講演3  13:00~14:00
『私達が行ってきたNSTとその成果』
講師:平井 敏弘 先生
川崎医療福祉大学医療技術学部臨床栄養学科特任教授,医師

教育講演4  14:00~15:00
『人工呼吸器のグラフィックモニター その意味と対処法』
講師:石井 佳江 先生*
加計医用科学教育センター,臨床工学技士
講師:大嶋 勝 先生*
社会医療法人 緑壮会 金田病院,臨床工学技士
*)当初予定していた講師の先生のご都合が急遽悪くなり,当会スタッフ2名で講演を行いました.


2016.09.11 第23回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2016年09月11日(日)10:00~15:30

午前 講演プログラム

教育講演1   10:00~11:00 
『呼吸器疾患における気管支鏡の役割 ~診断から治療まで~』
講師:佐久川 亮 先生
岡山赤十字病院 呼吸器内科副部長 医師

教育講演2  11:00~12:00
『呼吸器症状の緩和ケア』
講師:國末 充央 先生
訪問診療 つばさクリニック 医師

ランチョンセミナー  12:00~
『機器紹介』①『トリロジー』
フィリップス・レスピロニクス合同会社
『機器紹介』②『スマートベスト』
株式会社 東機貿
『呼吸リハビリテーションの船出 in 中国』
藤原 耕三先生(倉敷第一病院 理学療法士)

午後 講演プログラム

講 演  13:30~14:00
『人工気道と気管切開』
実 技  14:00~15:30
『気管カニューラの管理(カフ圧管理、吸引 等)』
講師:原之園 宏美先生 
吉備高原医療リハビリテーションセンター 看護師
安東 雅美先生  
医療法人東浩会 石川病院 看護師


2016.04.10 第22回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2016年04月10日(日)10:00~15:00

~呼吸療法評価・検査法の基礎を学ぼう~

◆午前:教育講演


(1)「血液ガスから呼吸器疾患の病態生理を考える」
  川崎医科大学特任教授・救急総合診療医学 医師
  氏家 良人 先生

(2)「胸部画像の診方」
  一般財団法人淳風会 倉敷第一病院特別顧問 医師
  原 宏紀 先生

◆ランチョンセミナー

  「機器紹介」

◆午後:教育講演

(3)「呼吸ケアに必要な身体診察」
  矢掛町国民健康保険病院 病院事業管理者 医師
  名部 誠 先生

(4)「呼吸機能検査の基礎的知識と実演」
  倉敷医療生活協同組合 水島協同病院 検査科 臨床検査技師
  田中 淳子 先生

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会
一般社団法人岡山県臨床工学技士会


2015.09.13 第21回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2015年09月13日(日)10:00~16:00

◆午前:教育講演

(1)「バイタルサイン・検査画像データの診方(基本編)」
独立行政法人国立病院機構 南岡山医療センター 臨床研究部長, 医師
谷本 安 先生

(2)「これから始める呼吸リハビリテーション(理学療法)」
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科教授, 理学療法士
神津 玲 先生

◆午後:呼吸療法実技(基礎編)

(3)「呼吸理学療法(フィジカルアセスメント)実技」
一般財団法人淳風会 倉敷第一病院, 理学療法士
藤原 耕三先生,他

(4)「呼吸関連機器体験(人工呼吸器・カフアシスト)実技・吸引展示実技」
加計学園 医用科学教育センター, 臨床工学技士
淺原 佳江先生,他

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会
一般社団法人岡山県臨床工学技士会


2015.04.05 第20回記念ORCAセミナー

会場:川崎医療福祉大学講義棟 大講義室(2601講義室)
日時:2015年04月05日(日)10:00~16:30


呼吸療法における過去・現在・未来~各専門職の立場から~

◆午前:

特別講演「理学療法士の立場から」
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 教授
保健学専攻 理学・作業療法学講座 理学療法学分野
※所属は2015年3月時のものを記載

千住 秀明 先生

教育講演「看護師の立場から」
金田病院 慢性呼吸器疾患看護認定看護師
中西 直子 先生

◆午後

教育講演「臨床工学技士の立場から」
兵庫医科大学病院 急性医療総合センター 臨床工学室 主任
木村 政義 先生

教育講演「医師の立場から」
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
生体生制御科学・ 機能制御学講座・救急医学専攻 教授
※所属は2015年3月時のものを記載

氏家 良人 先生

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会
一般社団法人岡山県臨床工学技士会


2014.09.07 第19回ORCAセミナー

会場:岡山大学 鹿田キャンパス マスカットキューブ 3階講義室
日時:2014年09月07日(日)10:00~16:00

(午前)
シンポジウム『各病院における呼吸器疾患患者への関わり』

◆シンポジスト
 原之園 宏美 先生
 (吉備高原医療リハビリテーションセンター 看護師)
 井上 祐子 先生
 (中島病院 看護師)
 藤原 耕三 先生
 (倉敷第一病院 理学療法士)
 大嶋 勝 先生
 (金田病院 臨床工学技士)
 網本 富守美 先生
 (笠岡市民病院 理学療法士)

(午後)
『呼吸器疾患患者の症例検討』
※提示症例について呼吸療法についての多職種での検討

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会
一般社団法人岡山県臨床工学技士会


2014.04.06 第18回ORCAセミナー

会場:くらしき健康福祉プラザ
日時:2014年04月06日(日)10:00~16:00

(1)「小児における呼吸不全」
倉敷中央病院 総合周産期母子医療センター センター主任部長
渡部 晋一 先生

(2)「神経筋疾患における呼吸不全」
神経内科クリニックなんば 院長
難波 玲子 先生

(3)「呼吸器疾患に対する作業療法」
独立行政法人 国立病院機構 刀根山病院 リハビリテーション科
作業療法士
   川邊 利子 先生

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会


2013.09.15 第17回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2013年09月15日(日)10:30~15:30

(1)「呼吸リハビリテーションと地域連携 ~運動療法マニュアル第2版の紹介~」
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科教授(医学博士・理学療法士)
千住 秀明 先生

(2)「COPD四方山話 ~禁煙・栄養・運動の重要性~」
粟井内科医院 副院長
粟井 一哉 先生

(3)「包括的呼吸リハビリテーションプログラム~めざせ国体!
フライングディスクで~」
独立行政法人国立病院機構東長野病院 呼吸器内科医師
大平 峰子 先生

後援団体:
公益社団法人岡山県看護協会
一般社団法人岡山県理学療法士会
社団法人岡山県臨床工学技士会


2013.04.07 第16回ORCAセミナー

会場:川崎医療福祉大学講義棟3階
日時:2013年04月7日(日)10:00~15:30

(1)「COPDの基礎」
矢掛町国民健康保険病院 病院事業管理者 呼吸器内科医師
名部 誠 先生

(2)「COPDにおける禁煙」
独立行政法人 国立病院機構南岡山病院 呼吸器内科医師
濱田 昇 先生

(3)「COPDにおける栄養療法」
岡山療護センター 外科・NST,くらしき作陽大学 客員教授
梶谷 伸顕 先生

(4)「COPDにおける薬物療法」
水島協同病院 薬剤部 主任 薬剤師
大西 順子 先生

(5)「倉敷市におけるCOPD対策」
倉敷市健康づくり課 保健師
吉岡 珠子 先生


2012.08.04-05 第15回ORCAセミナー
(第10回人工呼吸セミナーin岡山との共催)

<1日目>
会場:岡山コンベンションセンター
日時:2012年08月4日(土)

◆開会の挨拶 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科救急医学分野
代表世話人 氏家良人
◇第1会場:3F「コンベンションホール」

(1)「呼吸管理に必要な呼吸生理と病態生理」 
氏家 良人 先生 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 救急医学分野)
(2)「換気モードの基礎と臨床」        
竹内 宗之 先生 (大阪府立母子保健医療センター 麻酔・集中治療科)
(3)「急性呼吸不全とNPPV」     
竹田 晋浩 先生 (日本医科大学付属病院 集中治療室)
(4)「ICUにおける人工呼吸患者の早期リハビリテーション」 
横山 仁志 先生 (聖マリアンナ医科大学リハビリテーション部)
(5)「人工呼吸管理は進歩したのか-発展の歴史と問題点-」  
時岡 宏明 先生 (岡山赤十字病院 麻酔科)

◇第2会場:1F「イベントホール」

(1)「人工呼吸器と加温加湿器を安全に使用するために」 
木村 政義 先生 (兵庫医科大学病院)
(2)「呼吸を診る:呼吸パターンと血液ガス」        
尾崎 孝平 先生 (神戸百年記念病院)
(3)「呼吸ケアチーム」     
山本 昌司 先生 (神戸協同病院 診療業務)
(4)「医師、看護師が理解しておく呼吸理学療法」 
眞渕 敏 先生 (兵庫医科大学附属病院リハビリテーション部)
(5)「人工呼吸管理中の看護ケアのコツ」  
宇都宮明美 先生 (聖路加看護大学)

◆「ランチョンセミナー」

(1)「人工呼吸中の鎮静」 
小谷 透  先生(東京女子医科大学 麻酔・中央集中治療部)
協賛 ホスピーラ・ジャパン株式会社

(2)「人工呼吸中の栄養管理」        
松田 兼一  先生(山梨大学 医学部救急集中治療医学講座)
協賛 アボット ジャパン株式会社

◆質問コーナー

◆閉会の挨拶  岡山赤十字病院麻酔科 世話人 時岡宏明

<2日目>
会場:岡山コンベンションセンター
日時:2012年08月4日(土)


◇午前の部
●人工呼吸器のABC
●吸引とNPPVのABC
※上記のうちどちらかを選択(上限は各々100名まで)

◇午後の部
●身体診察における基礎学習 ~急性期におけるルート管理から~
●身体診察における基礎学習 ~排痰手技を含む~


2012.03.18 第14回ORCAセミナー

会場:岡山理科大学25号館40周年記念館4階
日時:2012年03月18日(日)10:00~15:15

(1)「人工呼吸器の基礎編」
岡山大学大学院医歯学総合研究科 生体制御科学・機能制御学講座
救急医学専攻 教授
氏家 良人 先生

(2)「呼吸器疾患と栄養管理」
岡山療護センター 外科・NST,くらしき作陽大学 客員教授
梶谷 伸顕 先生

(3)「血液ガス・酸塩基平衡について」
独立行政法人 国立病院機構南岡山医療センター 呼吸器内科 医師
濱田 昇 先生

(4)「成人呼吸器疾患患者への薬物療法 ~COPDを中心に~」
川崎医科大学附属病院 薬剤部
華房 幸代 先生


2011.09.12 第13回ORCAセミナー

会場:川崎医科大学 現代医学教育博物館
日時:2011年09月11日(日)10:00~16:45

(1)「肺移植」
岡山大学臓器移植医療センター肺移植チーフ 大藤 剛宏 先生

(2)「肺移植患者における移植コーディネータの役割と肺移植患者の生活」
岡山大学臓器移植医療センター移植コーディネータ 中谷 文 先生

(3)「肺移植患者のリハビリテーション」
岡山大学病院総合リハビリテーション部 築山 尚司 先生

(4)「肺移植への急性期看護ケア」
岡山大学病院集中治療部 藤本 妙子 先生

(5)「肺移植に関わる麻酔管理」
岡山大学病院麻酔科蘇生科 准教授 五藤 恵次 先生


2011.04.10 第12回ORCAセミナー

会場:岡山理科大学 25号館
日時:2010年04月10日(日)10:00~16:45

(1)「NICUにおける薬物療法(呼吸器疾患を中心に)」
倉敷中央病院 総合周産期母子医療センター センター長 渡部 晋一 先生

(2)「成人呼吸器疾患患者への薬物療法」
総合病院水島協同病院 薬剤部 主任 大西 順子 先生

(3)「胸部身体診察に関する講義・実技」
呼吸療法認定士(看護師・理学療法士)